what's talking about? / むらたけんonline
← prev next → current issue features about here backnumber other links bbs

#76 / December, 2003
  boardwalk   ↑
このアーティクルへの直リンク December 31st, 2003 - 20:03 ↓


ボードゲームが復活の兆しを見せているとか何とか。


ボードゲーム人気再び - 家でわいわい遊ぶ魅力 / 東京朝刊-15頁 / 2003.12.30 / 読売新聞
「盤上のコマを動かすなどして勝ち負けを競うボードゲームが、家族や仲間と過ごす道具として見直されている。ゲームの進行につれ、悔しがったり喜んだりしながら会話が弾むのがいいようだ。輸入品や国内メーカーが日本語化したものなど、種類も豊富になっており、大勢が集まる年末年始の休日に楽しめそうだ。」(同記事より一部引用)


最近、一部のゲーマーの間で流行っているという「カタン」。私は最初、これはネットゲームだとばかり思っていたのですが(実際にネット版もあります)、実は元はドイツ生まれのボードゲームなんだとか。何でもドイツは年間数百種類の新ゲームが生み出されるというボードゲーム大国なんだそうです。


Catan公式サイト / CAPCOM
http://catan.jp/ main.shtml


そういえば、自分も高校生だか中学生の頃、ずいぶんとカードゲームとかボードゲームで遊んでました。学校の10分休憩の間にサクっと「ウノ」だとか「グラス」とかやってたもんです。
# グラスというのはその筋の隠語で「葉っぱ」つまり大麻のことで、これは麻薬を取引するというゲームでした(ぉぃ。ちなみに麻の袋に入って売ってました(汗。


何で今更ボードゲーム?って気もしますが、不況で時間はあるけれど、でもお金はあんまり無いという状況にマッチするということで、復活しつつあるんだそうです。

そういえば、ボードゲームの王者・モノポリーも、世界恐慌のまっただ中に「せめてゲームの中では大金持ちのように振る舞いたい」とかいうことで生み出されたという逸話もあるわけで、歴史は巡るってわけでも無いですが、今のこの不況のご時世にはピッタリなんでしょうね。

まぁ、麻雀なら簡単にメンツが集まるものの、ボードゲームとなると「ボ〜ドゲ〜ムぅ?」と怪訝そうな顔をされるのがオチなので、ここ最近は全然プレー出来なくてちょっぴり淋しい私でした(汗。


ではみなさま、良いお年を。

mindware 栗林みな実 / Rumbling hearts

  slowdigital   ↑
このアーティクルへの直リンク December 30th, 2003 - 22:25 ↓


昨日までの三連休が終わって、今日12/30から1/3までずっとお仕事してます。

自分は社会に出てからこの方、いわゆる IT業界という分野に身を置く人なワケですが、前の会社を辞めてプーで1年半ぶらぶらしてる時以外は、おおよそ年末年始は仕事してたような気がします。今の会社はネット系の回線業者なので、1年365日、会社としての休みは無いですし、前の会社(ソフト会社)は口うるさい上司がいないので、年末年始というのは自分の仕事をするには最適な日だったりするわけです。もちろん、1999年から2000年という貴重な年の変わり目も、2000年対応要員として会社で過ごしました(結局何にも起きず、職場は実にまったりとしてましたけど)。

年末年始まで仕事?って思うかもしれないですが、なんせ仕事するにも変なジャマは殆ど入らなくて自分の仕事に専念出来るし、オマケに電車はガラガラで通勤も楽チンなので、個人的には他の人が休んでいる時に仕事をするのは好きです(同じ理由でお盆に仕事するのも好きです)。

ところでテレビだと年が明ける瞬間って、良くカウントダウンとかで色々とパーっとやってるみたいですが、こういうのって普通の人も何か乾杯とかパーっとやるものなんですかね? 年が明ける瞬間に自分が何をしてたか過去を振り返ってみると、何かweb見てたりとか、ゲームやってたりとかしてた気がします。去年は確かトイレの中で年を越した気が...(汗。


ちなみに地上波デジタルテレビ放送(地デジ)が適当な感じでちんたらと普及が始まりましたが、エンコード(映像を圧縮したデータに落とし込む)〜電波送受信〜デコード(圧縮したデータを映像に戻す)という中間マージンが入るので、実際に映像が撮られてから、家庭までに映像が流れるのに約4秒程度の遅れが出るそうです(今のアナログ放送はほぼリアルタイム)。つまり、地デジが家庭に普及すると、テレビの正確な時報も無くなるわけで、結果、年越しのカウントダウンも約4秒程度遅れてしまうとか何とか。


消える時計形式の時報 NHK、デジタル放送で / 2003.9.23 / asahi.com
http://www.asahi.com/culture/update/0923/002.html


とりあえず、今年、地デジが見られる人は、このカウントダウンを要チェックです。

mindware 詩月カオリ / Senecio

  confused people   ↑
このアーティクルへの直リンク December 30th, 2003 - 0:56 ↓


この2つのチェーン店はてっきり同じ系列かと思っていましたが、どうやら違ったようでした。


社会 / 2003.12.26 / 産経新聞
http://www.sankei.co.jp/news/031226/1226sha089.htm


まぁ、確かに紛らわしいですよね。個人的には「和」にしか行ったことは無いですが...。もう一つの方はあんまり見かけもしません、、、いや混同してるだけかも。 これ、作戦成功、もしかして?


[将来用のメモ]
「魚民」が「和民」を提訴。『居酒屋チェーン「魚民」を経営するモンテローザ(東京)が26日、「『和民』に似た店名、看板をわざと使っている」と虚偽の事実を公表されたとして、居酒屋チェーン「和民」を経営するワタミフードサービス(東京)に3000万円の賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。』(2003.12.26 / 産経新聞より)

  norad tracks...   ↑
このアーティクルへの直リンク December 26th, 2003 - 1:43 ↓


NORAD(ノーラッド/北米航空宇宙防衛軍司令部)はアメリカおよびカナダの航空宇宙領域の防衛のために設置された二国間連盟による軍事組織である。映画「ウォーゲーム」で有名になった NORADは、主に敵国からの長距離ミサイル攻撃(飛行経路が宇宙空間のものも含む)を監視し、さらにはこれを撃退するための防衛戦力も備える。全米各所にレーダーサイトおよびミサイル発射基地が存在する他、情報収集用の衛星も保有し、10cmよりも大きい軌道上の人工物を全て監視しているという。NORAD本部はコロラド州シャイアン・マウンテンにあり、敵国からの核ミサイルにも耐えうるべく地下深くに埋設されている。


その NORADが毎年この頃になると、とある超重要飛行物体を追跡しているという。それが UCO - 未確認クリスマス物体 - すなわちサンタクロースだ。


NORAD TRACKS SANTA
http://www.noradsanta.org/ japanese/ norad/


直にサンタクロースの追跡をするのが難しいのか、実際の追跡には赤鼻のトナカイ、ルドルフの鼻から発せされる熱源を探知しているらしい。さらにこれらの熱源をキャッチすると、カナダ空軍のCF-18ホーネットが2機、スクランブル発信し、サンタクロースの行方を追うという。


45年もの間、毎年この時期になるとサンタクロースを追跡してきた NORADだが、幸いなことに未だサンタクロースの謎は全て解明されていない。しかし、年々の航空技術の発達、レーダー機器性能の向上、監視衛星の高度化により、Unknownが Knownとなってしまうのは時間の問題であると推測される。


こうしてまた、科学的に、子供達の夢が、現実に引き戻されていく...。


[参考]
NORAD - North American Aerospace Defense Command
http://www.norad.mil/
Cheyenne Mountain Operations Center
https://www.cheyennemountain.af.mil/
アメリカ軍 / オンライン・コンピューター用語辞書
http://www2.nsknet.or.jp/ ~azuma/ u/ us_mil.htm
宇宙作家クラブ掲示板 No.696
http://www.sacj.org/ openbbs/ bbs42.html
UCO - Unknown Christmas Object / 徒然に / JA6MBY
http://www.geocities.co.jp/ SweetHome-Skyblue/ 9492/ mby_ture1202.htm

mindware Kanon - soundtracks

  last regrets   ↑
このアーティクルへの直リンク December 24th, 2003 - 23:04 ↓


次はちょっと残念な、ここ最近のPCゲーム関係のニュース。

yonojiさん開設のゲーム系ニュースサイト、「へたれPC GAMER」がしばらくお休みを取るそうです。


へたれPC GAMER
http://www.ai.wakwak.com/ ~hpg/ cgi-bin/ hns/ index.cgi (旧)
http://park2.wakwak.com/ ~hpcg/ cgi-bin/ hns/ index.cgi (新)


西の青龍(レビュー:PCゲーム道場)、東の yonoji(ニュース:へたれPC GAMER)とばかりに日本人PCゲーマー御用達のサイトだっただけに、このニュースは残念。


ただ、お休みとは言っても来年の秋口には再開されるかも、、、とのことなので、座して待ちましょう。今年ももう終わりなんで、来年の秋なんて「あっ」という間です、いや、マジで。このサイトだって2年も停止していたけど、再開したら「あっ」という間でしたでしょ?(汗


[参考]
へたれPC GAMER
http://www.ai.wakwak.com/ ~hpg/ cgi-bin/ hns/ index.cgi (旧)
http://park2.wakwak.com/ ~hpcg/ cgi-bin/ hns/ index.cgi (新)
# 個人的には旧ページのタイトルロゴの方が好きかも。

PCゲーム道場
http://www1.plala.or.jp/ seiryu/ contents.htm
# レビューはホント、ここ以外はもう考えられないです。

mindware Kanon - soundtracks

  because today is x'mas eve, so...   ↑
このアーティクルへの直リンク December 24th, 2003 - 22:07 ↓


せっかくのクリスマス・イブなので、更新でもしてみますか(涙。
まずはここ最近の一番のお気に入りのPC系のニュースから。


ガッツ石松vs猿vs日本オラクル - 「Oracle 10g」インストールで三つ巴 / 2003.12.18 / MYCOM PC WEB
http://pcweb.mycom.co.jp/ news/ 2003/ 12/ 18/ 32.html


この記事のタイトルを見た瞬間、


ガッツ石丸=猿 vs 日本オラクル


と、勘違いしたそそっかしい人は私だけではないはずだ。

とまれ、この記事は最高なので、まだ読んでいない人は是非。ちなみに、ページ左下の写真で、モモちゃんの隣にいるのはモモちゃんのお母さんだそうです。OK牧場!!


[参考]
ガッツ石松のホームページ OK牧場!
http://www.guts-ishimatsu.com/
# 先の記事でガッツ氏の趣味が語られるが、単なる盛り上げ用のシャレかと思ったら、自身のホームページにもきっちりと書いてあった(汗。漢だ、ガッツ!

mindware Kanon - soundtracks

← prev | next → ↑ top
 
current features about here backnumber other links bbs
 
ReadMe! Japan 日記才人 日記圏 copyright(c)1996-2003 by Ken Murata